1. HOME
  2. 企業情報
  3. 会社概要・沿革

会社概要・沿革

会社概要

創業 1963年4月
会社設立 1965年3月23日
所在地 本社:静岡県静岡市駿河区馬渕3丁目6-30
TEL:054-203-4510(代)
資本金 1億7,440万円
従業員数 621名(パート社員含む)<2024年7月時点>
決算期 7月
売上高 260億4,700万円(2024年7月期)
連結売上高 404億4,000万円(2024年7月期)
主な取引先 スーパーマーケット、飲食チェーン、食品加工業、農業協同組合、官公庁、リユース・リサイクル販売ショップチェーン、その他の一般製造及び小売業者 等
グループ会社 康勝企業股份有限公司(台湾)、JAPAN PACK SYSTEM PTE.LTD.(シンガポール)、SHIZUSAN PACK SYSTEM(M) SDN.BHD.(マレーシア)、香港静岡産業社有限公司(香港)、WORLD PACK SYSTEM CO., LTD.(タイ)、JAPAN PACK SYSTEM VIETNAM CO.,LTD(ベトナム)、PT JAPAN PACK INDONESIA(インドネシア)、JAPAN PACK SYSTEM(CAMBODIA)CO.,LTD.(カンボジア)、(株)エスエス&パック、繩甚協立(株)、(株)タカミ包装用品
取引銀行 清水銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、静岡銀行、静岡県信用農業協同組合連合会

沿革

1965年3月 静岡市駒形に会社設立、各種食品包装資材の製造・販売に従事する
1975年 本社を静岡市葵区流通センター8-1へ移転
同年、関連会社の中央包装株式会社ならびにサン光永産業サーヴィス株式会社を設立
1979年 県外各社の設立を開始
1983年〜1986年 分社化の方針により、東部・中部・西部などの関連会社の設立を開始
1988年 台湾に康勝企業股份有限公司を設立、海外進出に踏み出す
1990年 シンガポールにジャパンパックシステムを設立
香港営業所を開設
1991年 大阪営業所、横浜営業所を開設
1995年 8月1日付にて各販社を合併
埼玉営業所を開設
犬山営業所を開設
1996年 タイにワールドパックシステムを設立
1997年 8月7日第三者割当増資
マレーシアにシズサンパックシステムを設立
1998年 8月1日付にて中央包装株式会社とサン光永産業サーヴィス株式会社を合併
株式分割を行ない資本金1億3,000万円
千葉営業所、岡崎営業所を開設
1999年 郡山営業所を開設
12月20日第三者割当増資
資本金1億7,440万円
2000年 東村山営業所、沖縄営業所を開設
香港営業所を法人化し、香港静岡産業社有限公司を設立
マルチメディア事業部を設置
犬山営業所(TOTAL RETAIL CENTER)を新築移転
2001年 富士営業所を新築移転
袋井営業所を開設
2002年 清水営業所を静岡営業所に統合
M&Aにより株式会社タカネを傘下に迎え、東北地方の営業力強化を図る
2003年 株式会社スミダパッケージ仙台営業所の営業権譲渡を受ける
2004年 事業部制を開始し、アグリ事業部を設置
2005年 須賀川営業所を開設
2006年 8月1日付にて、代表取締役社長に渡邉琢也就任
福知山営業所、大阪事務所、豊川営業所、岐阜営業所を開設
2007年 米子営業所を開設
2009年 金沢出張所を開設
タイコーアグリ株式会社より営業譲渡を受け、3拠点(名古屋、三重、奈良)にて営業開始
株式会社タカネの営業権譲渡を受け、山形営業所を開設
磐田ららシティ物流センターを新設稼動
関西センターを移転し、堺営業所を開設
2010年 千葉北総営業所を開設
君津営業所を開設
2011年 京都営業所を開設
2013年 三重営業所を開設
2014年 ベトナムにジャパンパックシステムベトナムを設立
滋賀営業所を開設
2015年 食品貿易部を設置
会社設立50周年
インドネシアにジャパンパックインドネシアを設立
2016年 神戸営業所を開設
カンボジアにジャパンパックシステムカンボジアを設立
2017年 株式譲受けにより株式会社折勝を子会社化
2018年 熊谷営業所を開設
沼津物流センターを新設稼働
2020年 本社を静岡市駿河区馬渕に移転
2021年 株式譲受けにより繩甚協立株式会社を子会社化
2023年 株式譲受けにより株式会社タカミ包裝用品を子会社化
2024年 8月1日付にて、株式会社折勝を合併

資料ダウンロード・お問い合わせ

資料ダウンロード一覧

会社案内、パンフレット、お役立ち資料などをダウンロードいただけます。