1. HOME
  2. 事例紹介
  3. 導入事例|株式会社nonii 様

導入事例|株式会社nonii 様

カッターミキサーの導入で、裏ごし・ペースト化作業を効率化。
素材感を大切にしています。

株式会社nonii様

業種:焼きいも専門店

契約農家から仕入れたさつまいもを自社で選別・熟成し、高品質な焼き芋やスイーツとして製造・販売している株式会社nonii様。見た目に個体差のあるさつまいもも無駄なく活用し商品化することで、資源を大切にしたものづくりを実践しています。製品は直営・FC店舗への卸販売や自社ECサイトで展開。また、就労継続支援、WEB制作、イベント企画など、おいもを軸に多角的な事業を展開するなど、“おいもを通じて、人と社会をあたたかくつなぐ”ことを理念に、地域や社会に貢献できる取り組みをしています。

導入製品

・カッターミキサー AC-25

導入前の課題

・加工時間に対して大きな時間と労力を費やしていた
・気温が高くなる時期でのおいもの衛生面、作業効率の懸念
・人手に頼った加工工程によるスイーツ開発を改善したい

解決策

・カッターミキサーを導入し、作業効率の改善

導入効果の概要

・冷えた原料でも問題なく加工できるため、温度管理が求められる現場でも使いやすくなった
・加工スピードが圧倒的に早く、繊維感が全く残らないほど滑らかなペーストに仕上げることが可能になった
・作業効率の改善により、ペーストを活用したスイーツ開発に注力できる体制が整ったことで、新商品の開発スピードと品質の両面で成果が出た

”おいもの素材感を大切にしています ”

                                      株式会社nonii 担当 K様

静岡産業社 担当営業 

本日はお忙しい中お時間を作っていただきありがとうございます。今回導入させていただきましたカッターミキサーの導入経緯や、その後の使用感について取材させていただければと思います。

K様

カッターミキサーを導入してからというもの、作業効率が全然違くとても助かっています。本日はどうぞよろしくお願いいたします。



■カッターミキサーを導入するに至った経緯を教えてください。

K様  導入の決め手になったのは、まず加工スピードの速さですね。圧倒的に早く、しかも繊維感がまったく残らないほど滑らかなペーストに仕上がる点に魅力を感じました。また、冷えた原料でも問題なく加工できるので、温度管理が重要な現場でも非常に使いやすいと感じています。さらに、安全面も配慮されていて、正しく使用すれば怪我のリスクも低いという点も導入の後押しになりました。こうした理由から、業務の効率化と製品の品質向上の両面においてメリットが大きいと判断し、導入することを決めました。







■導入前はどのような課題点がありましたか?

K様  そうですね、まず裏ごし作業に非常に時間と労力がかかっていたのが大きな課題でした。そのため、一部の工程を外部に委託せざるを得ないこともあり、コスト面でも負担が大きくなっていました。また、夏場など気温が高い時期には室内温度が上がってしまい、原料のおいもが傷んで廃棄せざるを得ないことも多く、衛生面のリスクや食中毒への懸念も常にありました。加えて、人手に頼った加工工程は効率が悪く、スイーツ開発のスピードにも影響していたので、開発にしっかり時間をかけたいと考える中で、大きなボトルネックになっていたと感じています。






■導入してからどのような成果や効果がありましたか?

K様 まず一番大きかったのは、ペースト化までの時間が大幅に短縮されたことです。これまで人手で裏ごしをしていたときと比べて、圧倒的に作業がスピーディになりました。

作業効率が上がったことで、ペーストを活用したスイーツ開発に、より多くの時間とリソースを割けるようになりました。その結果、新商品の開発スピードも上がり、品質面でもより満足のいくものが作れるようになっています。

また、冷えた原料でも問題なく加工できるので、全体の流れがスムーズになったと感じています。食中毒などの衛生面のリスクも抑えることができているのは、想定外のメリットだと感じています。

 

担当営業 作業の効率化ができ、冷えた原料も問題なく使えることから、在庫の回転率も上昇したことで、焼いもの在庫管理も楽になりましたよね。管理費の削減にも繋がっていると思います。





今回導入したカッターミキサーAC-25。繊維が全く残らないほど滑らかなペースト状に仕上げることが可能。


■導入にあたり当社のサポート体制はどうでしたか?

K様 非常に満足しています。もともとは「裏ごし機」しか選択肢がないと思い込んでいたのですが、静岡産業社様から的確なご提案をいただき、視野が広がったことにとても感謝しています。さらに、デモ機を試用させていただけたことで、導入前に実際の使い勝手や効果をしっかり確認できたのも大きかったですね。設備投資は大きな投資となりますが、安心して導入を決断することができました。






■今後導入を考えている同業者へのアドバイスなど、最後に一言ありましたらお願いいたします。

K様 私たちのような作業効率の改善や商品開発のスピードを重視する企業にとって、こうした設備投資は単なるコストではなく、「時間と可能性を生む資源」だと強く感じています。また、私たちのように一次産品を丸ごと活かして、スイーツやギフトに展開していくスタイルは、これからの時代にますます求められる形だと思っています。ぜひ、自社の強みをさらに伸ばすための設備として、前向きに導入を検討してみてほしいですね。







私たちが想像できないほどの手間と労力をかけて作られてきたおいもスイーツは、カッターミキサーの導入により、素材本来の魅力をさらに際立たせた「いいもの・価値のあるもの」へと進化していくことが期待されます。これが、nonii様の社名の由来に込められた想いにも通じる商品づくりなのだと感じました。


企業様情報

株式会社nonii[(株) ノニー] 様

所 在 地  静岡県静岡市葵区与左衛門新田26−1
事   業  焼いも専門店
U R L  https://nonii.co.jp/

資料ダウンロード・お問い合わせ

資料ダウンロード一覧

会社案内、パンフレット、お役立ち資料などをダウンロードいただけます。