1. HOME
  2. 採用
  3. 社員インタビュー2

TRAINING & EVENTS

社員インタビュー #2

自分の提案した商品が採用されて、お客様にも喜んでもらえた時にやりがいを感じます。

ゆっくりゆっくりではなく、早いうちから仕事を任せてもらえるので、「責任感」と「自分から行動する力」が身に付きます。困っているときは先輩社員の方々が助けてくれるので、心強いです。

R.Y.さん

包材事業部
2023年入社

現在の仕事内容

現在は大手スーパーマーケット様を中心に、店舗用の資材や備品の発注・納品をさせて頂いております。日常業務としては、お客様からのお問い合わせへの回答やメーカー・お客様との商談が仕事となります。その他にも、月に一度お客様の商品開発の場に参加させて頂いております。

静岡産業社に入社した理由

就活において「人と人を繋げる架け橋となる仕事」を軸に活動しておりました。静岡産業社は営業活動を通して人と人とを繋げている事を知り、魅力に感じました。また、学生時代の留学経験を通して、海外に日本製品が並び現地の人にも日本製品が人気であることに感銘を受けました。その経験から、将来的には海外で日系企業様の手助けができる仕事がしたいと思いました。そのため海外拠点が多く、実際に日系企業様のお手伝いをしている静岡産業社に入社を決めました。

現在の仕事でのやりがい

自分の提案した商品が採用されて、お客様にも喜んでもらえた時にやりがいを感じます。もちろん提案した商品全てが採用して頂けるわけではなく、トレーだと1円1銭の中の世界なので、その中で採用して頂くのは難しいです。 ゆっくりゆっくりではなく、早いうちから仕事を任せてもらえるので、責任感と自分から行動する力が身に付きます。困っているときは先輩社員の方々が助けてくれるので、心強いです。

社内の雰囲気や働き方

社内の雰囲気としては、ONとOFFがしっかりしていると思います。和気あいあいとしている時間もありますし、個々に集中して仕事に取り組んでいる時間もあります。個人的にはどちらの時間も大切なのでありがたいです。先輩社員の方々も質問すると直ぐに答えてくれるので、質問がしやすい雰囲気があると思います。同期とは公私ともに仲良くしてくれているので仕事のモチベーションも上がります。

今後のキャリアプラン

まずは何事にも一生懸命取り組んでいきたいです。営業を始めて日が浅いので自分の営業スタイルを早く見つけたいと思っています。お客様だけでなく、その向こう側にいる消費者のニーズにも考えられるようになりたいです。経験を重ね、将来は海外で勤務したいので、商品知識や営業経験を積んで、どこのフィールドに立っても通用する営業になりたいです。それと同時に、もっと女性が働きやすい社内環境を作っていけたら良いなと思っています。

一日のスケジュール

8:30

出社

9:00

メールチェック、提案資料作成

10:00

お客様からのお問い合わせ対応

11:00

お昼休憩

12:00

商談資料準備

13:00

移動

14:00

商談

15:00~17:00

移動、打合せ

17:00

帰社・営業日報作成

18:00

退勤

求職者へメッセージ

就職活動行う上で、色々な業界・職種を見てほしいと思います。私自身4年生の春まで1つの業界しか見ていませんでした。今だから言えますが、営業職なんて眼中にもなかったです(笑) 静岡産業社も合同説明会で偶然出会い、そこから営業職に興味を持ちました。ぜひ視野を広げて企業を見て頂けたら嬉しいです。就活期間つらい時間が多くなると思いますが、就職活動には「縁」もあると思うので自分のペースでやり切ってください。もし当社に巡り合えた時は一緒に頑張りましょう。

他の採用情報を見る

新卒採用

2025年度新入社員積極採用中!
たくさんのエントリーをお待ちしております!

キャリア採用

現在募集中の職種は
以下詳細ページよりご覧ください。
まずはお気軽にエントリーしてください!

TOP