DUTIES
職種別の業務内容
総合職

01
食品包装資材の法人営業
食品包装資材(トレー・パック等)の法人営業です。
主に包装資材や店舗備品、厨房機器の商品提案から納品まで、
トータルサポートを行います。
02
農業資材の法人営業
農業資材(ビニールハウス、いちごパック等)の法人営業です。
生産資材や出荷資材の商品提案から納入まで、すべてワンストップで対応します。
03
海外営業
日系企業様の海外進出をサポートするお仕事です。
一日のスケジュール
8:30~
勤務開始!朝礼、メールチェックなど
漏れが無い様にしっかり確認して、1日の仕事に備えます。
9:00~
サンプル用意、見積作成などの商談準備
前夜の受注内容を確認し、必要に応じてメーカーに問い合わせ。後輩のスケジュールも確認し、目配りを忘れない。
10:00〜
外回り(担当企業への訪問)
お昼休み以外は、もっぱらお客様訪問。ときには商品提案を、ときにはメーカー同行で具体的な商談。
もちろん、お客様のビジネス戦略や困り事、ご要望を伺うことも。
12:00~
お昼休憩(1時間)
外回り中なので外食することが多いです♪
13:00〜
外回り(担当企業への訪問)の続き・仕入先(メーカー)との交渉・情報収集や調査など
帰社し、その日のお客様のお問合せ対応や事務処理、見積書作成、メーカーとの交渉も大切な任務。
17:00~
翌日の予定の確認、日報提出
事務作業や翌日の準備をします。業務報告として日報の作成と提出も。
18:00
片付け、着替えを終えて退勤!
残業は最小限。オンオフの切り替えも大切。
一般職

01
包材事業部の営業事務
包材事業部の営業職をサポートするお仕事です。
主なお仕事は電話対応や書類作成の庶務から、受発注作業や簡単な倉庫作業まで…多岐にわたります。
02
アグリ事業部の営業事務
アグリ事業部の営業職をサポートするお仕事です。
主なお仕事は電話対応や書類作成の庶務から、受発注作業や簡単な倉庫作業まで…多岐にわたります。
一日のスケジュール
8:30~
勤務開始! 朝礼、FAX・メールチェックなど
注文FAXを担当営業スタッフ別にテキパキ仕分けて、配布。メールチェックも朝のルーティーンワークです。
9:00~
受注処理などの事務作業
朝礼後、営業スタッフとも打ち合わせや確認作業をします。オンライン受注の処理、受注や発注伝票の入力、欠品があればすぐ手配。月初めは、請求書発行・郵送業務もあって、ちょっと慌ただしい。
10:00〜
月初めは請求書発行や郵送業務なども
書類作成や発送業務、電話や来客対応などの事務業務がメインになります。
12:00~
お昼休憩(1時間)
休憩室があるのでお弁当を持参することが多いです♪
13:00〜
AMの続き & 電話・問い合わせ対応・売上伝票のチェックや納期確認
売上伝票のチェックや発注した商品の納期確認を綿密に。このあたりで、一段落感覚が高まる。
17:00~
書類の仕分け、手配の確認
処理済と未処理の書類を仕分け、手配漏れがないかチェック。
17:35
片付け、着替えを終えて退勤!
月末月初は少しだけ残業することも。
専門職

01
広報企画職
HPやSNSを通じて弊社のサービスや魅力を発信します。
02
食品衛生検査職
主に食品の検査、分析データの提供です。
洗浄剤・衛生薬剤、衛生機材・機器を含めた情報発信などを通し、お客様の食品衛生を多角的にサポートします。
一日のスケジュール:広報企画職
8:30~
勤務開始! スケジュールのチェックなど
漏れが無い様に1日の段取りを確認します。
9:00~
アクセス解析、他社分析、情報収集など
HPのアクセス解析をして日々のアクセス状況の変化をチェックして、"仕掛け"になるネタを探します。
10:00〜
制作
HPの記事作成、展示会のチラシ・展示物、会社案内やカタログまで…様々な販促物を制作しています。
12:00〜
お昼休憩(1時間)
本社の休憩室には無人スーパーがあるので、そこでお弁当やお菓子を買って午後に備えます♪
13:00〜
制作の続き、打ち合わせ、HP/SNS更新
時には業者との打ち合わせも。HPやSNSも定期的に更新しています。
16:00~
制作物の報告、確認、すり合わせ
正確な情報を発信するため、報告・連絡・相談が大切になります。
17:35
片付け、着替えを終えて退勤!
プライベートの時間も大切にできます!
一日のスケジュール:食品衛生検査職
8:30~
勤務開始!検査室内消毒、機器点検と事務室の清掃
漏れが無い様に1日の段取りを確認します。
9:00~
客先訪問の準備、検査準備、外出
意外と外出することが多いお仕事です!サンプリングや拭き取り検査に必要なものを揃えて出発!
10:00〜
各訪問先で検査品のサンプリング、拭き取り検査、打合せ
※外出業務が無い日は培地調整、滅菌処理、検査準備 等
12:30~
お昼休憩(1時間)
本社の休憩室には無人スーパーがあるので、そこでお弁当やお菓子を買って午後に備えます♪
13:30~
検査
特に外出業務が無い日は「培地調整」、「滅菌処理」、「検査準備」などなど…様々な検査をします。
15:00~
確認試験、片付け
使用する検査器具がたくさんあるので徐々に片付けを始めます。
16:00~
事務作業など
前日検査の判定、 報告書作成、学術ミーティング、 営業所やお客様対応 検査室内の締め作業
17:35
片付け、着替えを終えて退勤!
プライベートの時間も大切にできます!
※土日に休日出勤になることもありますが、平日に振替休暇を取得できます♪